オンライン講座のお知らせ

NHKカルチャーセンターにおいて、またまた「カントの教育学」の講座を担当します。これで三回目です。「また教育学?」と思われるかもしれませんが、それだけ私(たち)がそこに意義を見出しているということです。これまで私の講座を受けたことがない人、本を読んだことがない人でも、大歓迎です。受講者が事前知識ゼロであることを前提に話します。

詳細、および、お申込みはこちら

投げ銭(研究援助)について

カント倫理学研究援助

平日は主な収入源である日本語講師としての授業やその準備に追われ、週末は小さな子供たちが家にいるので、育児や家事を優先しなければなりません。妻からは「割が合わない(ほとんどお金にならない)あなたの研究・・・」と小言を言われながらも、なんとか時間を作って、コソコソと(コツコツではありません!)倫理学研究をしています。

私はカント倫理学に根差した自らの倫理学研究に一生を捧げるだけの価値があると思っています。しかしながら、そうも言っていられない現実があります。このような状況が少しでも改善するよう、今後も研究を続けられるよう、サポートしてくださる方がいるとうれしいです。

ココから 仮想通貨やnoteなどの方法も検討したのですが、(「投げ銭」してくれる人の側の)使いやすさを優先して、アマゾンギフト券を使うことにしました。

金額の入力は15円から可能です。「受取人のEメールアドレス」の欄は 「yasutaka.akimoto@gmail.com」にしてください。

よろしくお願い致します。