企業は利益を追求するものです。では倫理など蔑ろにしてよいのでしょうか。利益追求と倫理の関係について考えてみたいと思います。
部活動の閉鎖性について
なぜ秀岳館高校サッカー部で起きたような不祥事が起きてしまうのでしょうか。カントの言葉を頼りに考えてみたいと思います。
オリンピックのゴタゴタを見て、カントは何を言う
良心が誤りを犯すといったことがありうるのでしょうか。暴走するといったことがありうるのでしょうか。2021年東京オリンピック開催の是非を巡る議論に絡めて、カントの思想を頼りに、この問いに対峙してみたいと思います。
自分よりも立場が弱い人間をこき使う風土
日本特有の、自分よりも立場が弱い人間をこき使う風土を変えていかなければ、日本は国際的な評価はどんどん低下していき、そのうち誰からも見向きされなくなっていくでしょう。というか、すでに反感はかなり広がっています。私はかなりの危機感を持っています。
翻訳は賃金が発生する、れっきとした仕事なんです
日本の大学では、立場の弱い人間にタダで翻訳をやらせるということがあります。まずその現状について知ってほしいと思っています。そして、それがどのような意味を持つのか、考えてみてほしいのです。
どうしていいのか分からないような場合、どうするべきなのか
「意志さえすれば倫理的善をなすことができる」というのは本当なのでしょうか?どうしたらいいのか分からない、そのため倫理的善をなすことができないということも起こりうるのではないでしょうか?