カント倫理学 続・悪とは何か? もし行為が自らの欲求や欲望に起因している場合に、つまり、動機が利己的である場合に、その行為が直ちに道徳的に悪であるとすると、私たちの行為の大部分は悪であることになるのではないでしょうか。実際にカントの言葉をそのように受け取り、その禁欲性・厳格性を批判した人がいました。この種の批判に対して、私たちはどう対処すればよいのでしょうか。 2019.02.27 カント倫理学メタ倫理学
カント倫理学 悪とは何か? 「悪」という言葉を知らない人はいないはずです。しかしながらその意味について聞かれたときに即答できる人がどれだけいるでしょうか。カントの言葉を頼りに、この問いに対峙してみたいと思います。 2019.02.21 カント倫理学メタ倫理学
カント倫理学 「よい」という表現に引きずられて、誤謬を犯さないために 一言で「よい」といっても、そこには様々な概念が内包されています。それらを混同しないよう注意する必要があります。 2019.02.14 カント倫理学功利主義徳倫理学メタ倫理学
カント倫理学 カント先生、子供にどのように接するべきなのでしょうか カントは大学において「教育学」の講義も担当していました。その講義録は『教育学』として刊行されています。我々はそこから何を学ぶことができるのでしょうか。見ていきたいと思います。 2019.01.31 カント倫理学教育学
カント倫理学 なぜ他律ではダメなのか 命題が正しければそれを押し付けてもよいのではないでしょうか。また、他律では倫理的善性が認められることは本当なのでしょうか。なぜなのでしょうか。こういった問いについて考えてみたいと思います。 2019.01.27 カント倫理学教育学